2014年03月03日
川正月 no7

ハハハ、行ってきちゃいました。
地元の沢はどこもこんな感じ?

今シーズン、最初の釣りは相変わらずのんびりスタートの13:00
気温は3度。水温はもうちょっとあったかな?早く釣りたくて計ってません。
そして、最初のフライは黄色っぽい#17のパラシュート。
でも、出ません。
出ません。
出ません・・・。
出ました!
切れました!
最初のヒットがバラシとは、トホホ。
へなちょこ釣り師らしいスタートです。
管釣りで8xのティペットを使っていたので
格好つけて(誰もみてませんが)8xを結んでみたのですが、即6xに変更。
そして、その次はスッポ抜け。
でも、ドライフライに出ることがわかったのでそのままパラシュートで続けます。
その次は、ようやくフッキング、
しかし、お魚さんの方が上手で自分でリリースしてくれました。
しかし、雪が深いです。
(長くはないのですが)脚が半分以上埋まり、時には腰まで。
歩くのが大変です。
そしてようやくネットイン。

しかし、よく見ると
スレ!
でも、まぁうれしいです。

折角なのでもう1枚。
ここからは反応が良くなり。


サイズは20cm前後でしたが楽しめました。
しかし、寒いのなんの15:30には終了。
鼻水垂らして釣りしてました。

今シーズン、最初の釣りは相変わらずのんびりスタートの13:00
気温は3度。水温はもうちょっとあったかな?早く釣りたくて計ってません。
そして、最初のフライは黄色っぽい#17のパラシュート。
でも、出ません。
出ません。
出ません・・・。
出ました!
切れました!
最初のヒットがバラシとは、トホホ。
へなちょこ釣り師らしいスタートです。
管釣りで8xのティペットを使っていたので
格好つけて(誰もみてませんが)8xを結んでみたのですが、即6xに変更。
そして、その次はスッポ抜け。
でも、ドライフライに出ることがわかったのでそのままパラシュートで続けます。
その次は、ようやくフッキング、
しかし、お魚さんの方が上手で自分でリリースしてくれました。
しかし、雪が深いです。
(長くはないのですが)脚が半分以上埋まり、時には腰まで。
歩くのが大変です。
そしてようやくネットイン。

しかし、よく見ると
スレ!
でも、まぁうれしいです。

折角なのでもう1枚。
ここからは反応が良くなり。


サイズは20cm前後でしたが楽しめました。
しかし、寒いのなんの15:30には終了。
鼻水垂らして釣りしてました。
Posted by 自転車通勤人 at 22:51│Comments(4)
│14渓流
この記事へのコメント
解禁、おめでとうございます!
寒い中、ヤマメたちは元気ですね ♪
風邪など引きませんように。(笑)
寒い中、ヤマメたちは元気ですね ♪
風邪など引きませんように。(笑)
Posted by jbopper at 2014年03月04日 08:10
こんばんは。
解禁おめでとうございます。
しかも雪の中、見事な釣果、すばらしいです。
これはちょっと私も寒くてー・・・とかいってられませんね。
でも雪崩とか怖いし・・・悩みます(笑)。
解禁おめでとうございます。
しかも雪の中、見事な釣果、すばらしいです。
これはちょっと私も寒くてー・・・とかいってられませんね。
でも雪崩とか怖いし・・・悩みます(笑)。
Posted by wind knot
at 2014年03月04日 23:43

おはようございます。
解禁おめでとうございます!寒いのにドライでバンバンかけているのは、さすがです!
まだまだ雪がたくさん残っているんですね~^_^;。さて、私はいつ解禁しようかな…。
解禁おめでとうございます!寒いのにドライでバンバンかけているのは、さすがです!
まだまだ雪がたくさん残っているんですね~^_^;。さて、私はいつ解禁しようかな…。
Posted by farwater at 2014年03月05日 07:16
jbopperさん
ヤマメは元気、釣り人も元気
風邪なんて引くわけありません、だって釣り○○ですから(笑)
wind knotさん
雪崩は怖いですよね。
この場所は雪は深いですが比較的平坦で人家もすぐそば?なので、雪崩はないかと。危ない場所には近づかないのが1番ですね。
farwaterさん
新雪の上に足跡がなかったので沢1番乗りですから!
お魚さん達にはへなちょこフライもご馳走に見えたのだと思われます。
雪深い上州の地で解禁なんてどうですか?
足腰鍛えられますよ。
ヤマメは元気、釣り人も元気
風邪なんて引くわけありません、だって釣り○○ですから(笑)
wind knotさん
雪崩は怖いですよね。
この場所は雪は深いですが比較的平坦で人家もすぐそば?なので、雪崩はないかと。危ない場所には近づかないのが1番ですね。
farwaterさん
新雪の上に足跡がなかったので沢1番乗りですから!
お魚さん達にはへなちょこフライもご馳走に見えたのだと思われます。
雪深い上州の地で解禁なんてどうですか?
足腰鍛えられますよ。
Posted by 自転車通勤人
at 2014年03月05日 21:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。