ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2011年12月25日

贈り物 no66

贈り物 no66
世の中はクリスマスだったようですので、
ささやかながら自分への贈り物。
お昼頃は風、穏やかなり。
贈り物 no66
気温は7度。

本日はドライフライのみ使用。
先日巻いたライトケイヒル?
ヘタッピキャストだとクルクルと回ってしまうようですが、
「スタンダードフライはどのように着水してもシルエットはほぼ同じ」と聞いていたので、まぁそれほど気にせずにキャストします。
で、1投目から釣れました。
管釣り、凄いですね。

贈り物 no66
ニジマスばかりでしたが、沢山遊んでもらいました。
その他、アントやエルクヘアカディスなどが良く釣れていました。

2時間ほどで時間終了。

贈り物 no66
隣の畑に生えていた桑の木。まだ養蚕しているんですね。
すっかり冬支度です。



同じカテゴリー(11釣り堀)の記事画像
忘れ物 no64
つりぼり no63
たまには no60
2h=1500 no53
炭火 no29
解禁前に no5
同じカテゴリー(11釣り堀)の記事
 忘れ物 no64 (2011-12-10 16:53)
 つりぼり no63 (2011-11-27 17:20)
 たまには no60 (2011-11-13 13:20)
 2h=1500 no53 (2011-10-11 22:49)
 炭火 no29 (2011-06-20 21:00)
 解禁前に no5 (2011-03-01 21:10)

Posted by 自転車通勤人 at 15:15│Comments(6)11釣り堀
この記事へのコメント
こんばんは。

素敵な贈り物っすね~♪
スタンダードフライの性能を発揮した楽しいひと時ですね。
銀鱗の光沢も素敵だなぁ~。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2011年12月25日 18:02
こんばんは^^。

ドライオンリーで、綺麗なニジマス!!うらやましいです^^。
最近オイカワばかりなので、トラウトが恋しくなってきました^^。
Posted by farwater at 2011年12月25日 18:11
こんばんは。

ライトケイヒル、1投目からヒット、いいですねえ。
この寒さにもドライオンリーってすごい。

確かにたてハックルのフライは着水姿勢あまり気にしなくてもいいのかもしれませんね。
Posted by wind knotwind knot at 2011年12月25日 18:19
oko-rocksさん
仕事帰りにちょこっとですがご褒美で釣りしてきました。スタンダードだと確かにクルクルと回るので、ハックルの下側をカットしようと思ったのですが、もったいないのでそのまま釣ってみました(笑)

farwaterさん
新しいパターンのドライフライに挑戦したかったので、管釣りなら釣れるかと思いいってみました。オイカワの方が難しいです。オイカワさんとはこのところお会いしてません(;O;)

wind knotさん
ライトケイヒルなんて言える代物ではありません。まがい物ですね、ハハハ。どうも、この釣り堀のお魚さん達は「上」を意識しているようです。
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2011年12月25日 18:47
こんばんは~。

奇麗な写真ですね!この時期にドライフライでトラウト、贅沢なひと時ですね。

ライトケイヒルって言われると何処から見ても虫っぽいですよね。
Posted by siroyamasakura at 2011年12月25日 21:26
siroyamasakura さん
オイカワハンティングならば近所の川で無料(年券持ってます)なのですが、最近遊んでもらえないので、お金使っちゃいました(笑)
それに、ライトケイヒルはオイカワには大きすぎるサイズでしたので(言い訳です)。
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2011年12月26日 18:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
贈り物 no66
    コメント(6)