ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2012年01月08日

釣りに行けないから

道具を買いに行ってしまうのです。
釣りに行けないから
今年はまだ1度も釣りに出かけていないのに、
アクロポリスにはもう2度も行ってしまった。

「ベスト、良いですよぉー」
じつはは、発売した時から気にはなっていたんですが、なかなか手が出ませんでしたがついに入手。

それにハックル
釣りに行けないから
Grizzly Dyed Olive
ライズなんて、釣るのは何年先になるのかですが、
今年は挑戦?

釣りに行けないから
そして、しげさんのブログで話題に上った
野生の七面鳥
1色しか持っていなかったので2色追加!

最後は孔雀さん
釣りに行けないから

さぁ、巻きます。



同じカテゴリー(道具達)の記事画像
しあわせー
練習
ついに
準備
やっとこさっとこ
初ウエーダー
同じカテゴリー(道具達)の記事
 しあわせー (2017-01-23 21:35)
 練習 (2015-11-03 14:33)
 ついに (2014-04-15 22:09)
 準備 (2014-02-27 21:44)
 やっとこさっとこ (2014-02-22 08:09)
 初ウエーダー (2014-02-15 18:58)

Posted by 自転車通勤人 at 17:20│Comments(8)道具達
この記事へのコメント
こんばんは^^。

ショップへ行って、だいぶ散財しましたね(笑)。
うーん、ベストにハックル・・・羨ましいです!!
Posted by farwater at 2012年01月08日 19:26
farwaterさん
年に1度の散財です。
ウデはないのに道具だけは増える一方、困ったもんです。
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2012年01月08日 20:23
 道具は身を助けます。
 良いベストは放せませんね。
 初めて買った釣りベストはJS屋で渓流を始めた頃ですから20年以上になります。
 安物でしたが、現役で未だ使い続けています。
 最近、少し懐具合が宜しくなったのでこの2年で三つ買いましたが、相変わらず最初のベストがお気に入り、伊丹に持っていきました。
Posted by jetpapa at 2012年01月09日 06:25
おはようございます。

このカラーのハックル私も好きなんです。
手持ちのものも残り少なくなってしまい
今度買わないとと思っていましたが、ヤフオクでロッドに
化けてしまいました(笑)。
Posted by wind knotwind knot at 2012年01月09日 09:13
そうそう
釣りいけないとアイテムが増えていくんですよね~

それがエスカレートすると・・・

まだ釣りに使っていないロッドが一本、二本・・・

(経験者は語る)
Posted by SAGE愛好会 at 2012年01月09日 10:35
こんにちは^^

ハックルは小分けを買う派なので、これだけ買われると意気込みを感じます。最後のピーコック、色が薄いようですが写真写りですか?それともそういう種類があるのですか。
Posted by siroyamasakura at 2012年01月09日 16:27
こんばんは^^
グリズリーダイドオリーブ・・・いい色ですね!
僕だったら、思わずパクっと食いつきます^^;

このグースも、かなり使い出があるので実はお得ですよね。
最後の写真の孔雀は、ブリーチカラーですか?
どんなフライになるのか楽しみです^^

リンク、ありがとうございましたm(__)m
僕もHPとブログに貼らしていただきました。
これからも、宜しくお願いいたします。
Posted by しげ at 2012年01月09日 18:57
jetpapaさん
「良いものを長く」格好いいです。このベストはとっても使いやすそうです。これから色々とポケットに詰め込んで解禁待ちます。

wind knotさん
ロッドも大事、ハックルも大事。悩みはつきず、幸せな悩みもつきません。

SAGE愛好会さん
未使用ロッドは喜んで引き取ります(笑)
フライロッドはまだ片手で足りてます。

siroyamasakuraさん
ハックル、小分けがあるんですね、知らなかったです。
ピーコックは
NaturesSpirit Bleach&Dyed Peacock
というものです。
カーブシャンクに巻いて使おうかと思ってます。

しげさん
鳥の羽で盛り上がれるのはフライやさんだけ?でしょうか?
パクッとやって下さい。
孔雀さんも今まで1色のみだったのでバリエーションを増やしてみました。釣れるかなぁ。
こちらこそよろしくおねがいします。
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2012年01月09日 19:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りに行けないから
    コメント(8)