ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2012年05月19日

素早く no23

今回の釣行のアップはなんと当日! 
私にしては素早いアップです。

素早く  no23

行ってきたのは、地元の沢。
入渓時刻は9:20
気温はすでに21℃、水温は・・・

本日のテーマは「素早く」

お昼過ぎには用事があるので素早く準備です。
開始して10分後には反応がありましたが、すっぽ抜け。
20分後にようやくいつものオチビサンです。
素早く  no23

フライは、グレーのパラシュート。
飛んでる虫もそんな感じでした。

素早く  no23
サイズは#19。
3投ぐらい流したら、パシャッと出てきてくれました。

素早く  no23
その5分後くらいにもう1尾。
「今日は良いかもね」
なんて思ったのですが、出てきてくれるのにフッキングせず。

小さなカディスも飛んでいたようなので、こちらでは、エルクヘアカディス#18。
素早く  no23

「ここにはいるでしょう」としつこいほどに流すと、
1回目のアタック!フライの隣へ・・・

「まだ行けるでしょう」
2回目のアタック!すっぽ抜け・・・

その後数投して、
3回目のアタック!
アリガトサンです。

素早く  no23
時刻は10:40。

その後も、アタックはあるものの、
結局時間切れ。

退渓は12:10。

時が経つのは早かったです。



同じカテゴリー(12渓流)の記事画像
県内最後 no63
禁漁前に no61
60 minutes no53
渇水 no52
夏の終わり no52
採捕許可 no50
同じカテゴリー(12渓流)の記事
 県内最後 no63 (2012-09-19 06:50)
 禁漁前に no61 (2012-09-16 19:45)
 60 minutes no53 (2012-09-09 17:46)
 渇水 no52 (2012-09-08 07:34)
 夏の終わり no52 (2012-09-03 19:54)
 採捕許可 no50 (2012-08-29 06:29)

Posted by 自転車通勤人 at 19:16│Comments(3)12渓流
この記事へのコメント
おはようございます。
こんなにも素敵な遊び場が近くにあるなんて・・・羨ましいです^^
ちょっと時間ができたら行けるのは最高ですね!
Posted by しげ at 2012年05月21日 07:25
こんばんは。

オチビサンでも心が和めばOKだと思います。
それが遊びのような気がします^^;
もうだいぶカディスやメイフライが出てきましたね。
まさにFFの季節がやってきましたね!
Posted by 小猿 at 2012年05月24日 22:18
なんだかPCに向かう時間が無くすみません。

しげさん
釣りをはじめるまでそれほど良い場所に住んでいるとは思わなかったのですが、確かにちょっと車で走れば沢があるのは幸せです。大きいのがいればもっと良いのですが・・・

小猿さん
季節はまさにベストシーズンですが人も多いようです。
アユ釣りは解禁できそうなのでそうすれば少しは余裕が出るかも?期待してます。
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2012年05月28日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
素早く no23
    コメント(3)