ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2013年05月03日

身近なところで no16

身近なところで no16

オイカワ釣り
身近なところで no16

16:00過ぎにちょこっと利根川へ寄ってみました。

このところ、水位の上下が激しいようです。
高番手のフライマンにはまだ水位が低いようですが、オイカワハンターにはちょっと高め。
まぁ、利根川でオイカワ釣っているのはたぶん私だけなので(笑)



風が強くなってきたので17:30には終了。
結果は2尾。
こんな筈じゃなかったんだけどな。
オイカワハイシーズンにはまだ遠いようです。

それとも
身近なところで no16
彼の働きが悪いのか?

確かに、釣りをしていた下流50m位のところでカワウが補食活動をしていました。
私が釣りをしていても、全く関係なし。
渓流用の爆竹を鳴らしてやろうかと思いましたが、県庁裏でそんなモン鳴らすと・・・
県庁の隣は県警本部だった!



同じカテゴリー(13里川)の記事画像
まとめて no58,59
オイカワ no57
ルアー no56
禁漁 no55
利根は no52
鮎は好調? no50
同じカテゴリー(13里川)の記事
 まとめて no58,59 (2013-10-12 18:37)
 オイカワ no57 (2013-09-30 20:00)
 ルアー no56 (2013-09-29 10:16)
 禁漁 no55 (2013-09-22 19:53)
 利根は no52 (2013-09-02 19:30)
 鮎は好調? no50 (2013-09-01 06:59)

Posted by 自転車通勤人 at 09:31│Comments(2)13里川
この記事へのコメント
こんばんは。

ゴールデンウィークだというのに初夏という感じではありませんね。
オイカワの活性もいまひとつといったところのようですね。
Posted by wind knotwind knot at 2013年05月03日 20:59
wind knotさん
連休後半は暖かなようですが、その分釣り人も多そうです。
先日の釣行ではさすがに釣り人だらけでした。

オイカワよりも人間の活性が高いようです(笑)
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2013年05月04日 06:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
身近なところで no16
    コメント(2)