ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2013年12月23日

赤城フィッシングフィールド no68

赤城フィッシングフィールド no68

天気予報では風弱し。
このところハマッテいる
赤城フィッシンフィールドへ。

この日の天気予報はアタリでして。
微風。

さて、ミッジの練習。
の筈ですが、最初はニンフ。

少し濁りが強いですが、サイトで狙ってみます。

赤城フィッシングフィールド no68
何とか釣れまして・・・
この日は何故かイワナさん?多し。

サイトをやめて、粘土マーカー2つ付け、

赤城フィッシングフィールド no68
やっぱりイワナさん?

流れ込みから離れて、
池の真ん中辺りに行くと、サクラさんも釣れましたがロクな写真がなく。

赤城フィッシングフィールド no68

さて、ミッジ。

ライズは一定ではなく
どこに現れるのか???

それでも何とかドライで掛けました。
しかし、もう少しでランディングと行くところで
まさかのラインブレイク。

(;_;)/~~~

赤城フィッシングフィールド no68

3時間でしたが楽しめました。

もちろんハクキンカイロで手を温めながらの釣行でした。




同じカテゴリー(13釣り堀)の記事画像
日の出でおしまい no69
赤城フィッシングフィールド no67
アングラーズ・プラッツ no67
日の出釣堀 no66
またまた、赤城FF no65
赤城FF no64
同じカテゴリー(13釣り堀)の記事
 日の出でおしまい no69 (2013-12-31 08:44)
 赤城フィッシングフィールド no67 (2013-12-20 21:38)
 アングラーズ・プラッツ no67 (2013-12-18 22:04)
 日の出釣堀 no66 (2013-12-15 19:38)
 またまた、赤城FF no65 (2013-11-23 14:35)
 赤城FF no64 (2013-11-20 21:36)

Posted by 自転車通勤人 at 20:54│Comments(2)13釣り堀
この記事へのコメント
こんばんは!
寒空の下、ぬくぬく温っまりつつ、良い魚釣ってますね!
曲がってないけど、長~いお鼻のイワナですね。
まさに「爬虫類」のよう!
Posted by jbopperjbopper at 2013年12月23日 21:46
jbopperさん

そうですね!
「爬虫類」みたいな顔でした。
こんなイワナを川で釣ってみたいモノなのですが・・・
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2013年12月26日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
赤城フィッシングフィールド no68
    コメント(2)