ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2010年03月23日

沢へ,no5

ロッド破損にもめげずに行ってきました
今回も地元の沢へ、気温はあまり上がらず風もありました
さらには、足跡が・・・
沢へ,no5

そして、小さな相棒もついてきます
さて、釣れるでしょうか
寒いです
水の流れはこんな感じ
沢へ,no5

1時間ほど振ってみたのですが
反応無し

「もう帰ろうよ」

「はい、もうちょっと」

「おなかへったよ」

というわけで
本日は、新竿の試し振りでした

本日の釣果
地球10個くらい(__;)



同じカテゴリー(10釣り)の記事画像
冬の利根川 no69
群魚 利根川冬季ニジマス釣り場その後 no67
利根ハヤ no66
ハヤ no65
大増水 no63
利根、アユ釣り no62
同じカテゴリー(10釣り)の記事
 冬の利根川 no69 (2010-11-27 18:07)
 群魚 利根川冬季ニジマス釣り場その後 no67 (2010-11-05 22:29)
 利根ハヤ no66 (2010-10-16 19:31)
 ハヤ no65 (2010-10-14 21:53)
 大増水 no63 (2010-10-09 14:10)
 利根、アユ釣り no62 (2010-10-08 11:57)

Posted by 自転車通勤人 at 21:49│Comments(4)10釣り
この記事へのコメント
こんにちは~
おっと、お子さん連れでしょうか?
つららまで垂れ下がって寒そうですが、お子さんも頑張りましたね。(驚き)
はやく暖かくなるといいですね。
沢歩きも快適になるでしょうし^^
Posted by pon-ponta at 2010年03月24日 11:05
こんにちは、初めてコメントさせて
頂きます。

寒い中ニューのロッドの試しぶりお疲れ様
でした。私もインファンテ、持ってますがと
ても良いロッドですね、^^

次回は良い魚で入魂出来ますように・・・
Posted by カバ at 2010年03月24日 19:42
pon-pontaさん

こんばんは
今回は相棒が
「行くかい?」
の一言についてきたのですが
やっぱり釣れないとおもしろくないですよね

今週末は暖かいようですが
年度末で忙しく釣りには行けそうにありません

でも、我慢できず、1時間とかいってしまうかも(*^_^*)

ウェーダーに穴あけないように気を付けないと
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2010年03月24日 22:19
カバさん

コメントありがとうございます

ほとんど、インファンテしか振ったことがないので・・・
良い竿です
こんな私でも何とか釣りになるのですから
きっと、良い竿です

6ピースでは804−6がでてますね
これも使いやすいのでしょうか?

次回は未定ですが
いきなり、沢へ行ってしまうかもです

これからもよろしくお願いします
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2010年03月24日 22:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
沢へ,no5
    コメント(4)