ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2010年06月02日

利根川へ no25

利根川へ no25
午後6時からの1時間
ちょこっと楽しんできました
風は少しあったのですが、気持ちの良い夕方です

1投目から反応有り

しばらくすると、フッキング
利根川へ no25
ワカサギサイズです
フックは16番、一緒に移っているフライラインと比べるとそのかわいらしさが判ると思います
こんなのが、6匹ほど

そして
利根川へ no25
少し大きめのオイカワも

フライが見えなくなるまで楽しみました



同じカテゴリー(10釣り)の記事画像
冬の利根川 no69
群魚 利根川冬季ニジマス釣り場その後 no67
利根ハヤ no66
ハヤ no65
大増水 no63
利根、アユ釣り no62
同じカテゴリー(10釣り)の記事
 冬の利根川 no69 (2010-11-27 18:07)
 群魚 利根川冬季ニジマス釣り場その後 no67 (2010-11-05 22:29)
 利根ハヤ no66 (2010-10-16 19:31)
 ハヤ no65 (2010-10-14 21:53)
 大増水 no63 (2010-10-09 14:10)
 利根、アユ釣り no62 (2010-10-08 11:57)

Posted by 自転車通勤人 at 21:41│Comments(2)10釣り
この記事へのコメント
イイですね、ちょっとした時間でちょっと楽しめる。

しない方には分かりづらいと思いますが、釣りをする人にはとてもめぐまれた環境だと思います。

(釣りをする人なのに、その恩恵をスルーしている、とても勿体ない自分)
Posted by jyu-za at 2010年06月03日 19:38
jyu-zaさん

こんばんは
このちょっとした時間を楽しみに1日の仕事をがんばって?いるわけです
利根川は良いですよ
毎日いっても飽きません
つれなくったってキャスティング練習だと思えば(^◇^;)
(でも、できたらもう少しでかいのがほしい)

jyu-zaさんも是非!オススメです
Posted by 自転車通勤人 at 2010年06月03日 21:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
利根川へ no25
    コメント(2)