ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2012年02月19日

仕事前

仕事前
仕事前

仕事前仕事前



同じカテゴリー(ぶらりとお出かけ)の記事画像
群馬フィッシングショー 2015
釣には行っていないけれど
ちゃんと練習
練習のはずが・・・
館林美術館
子どもと出かけても・・・
同じカテゴリー(ぶらりとお出かけ)の記事
 群馬フィッシングショー 2015 (2015-02-15 16:38)
 釣には行っていないけれど (2014-12-10 08:56)
 ちゃんと練習 (2014-11-12 21:51)
 練習のはずが・・・ (2014-11-10 21:17)
 館林美術館 (2014-07-21 18:59)
 子どもと出かけても・・・ (2014-03-24 20:00)

この記事へのコメント
こんばんは。

あ~(笑)。マキシマのリーダー、ティムコカタログやらアクセサリー、フライと渓の偵察・・
・・ですよね~(笑)。
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2012年02月19日 18:44
こんばんは^^。
川の風景の雪と氷を見ると、まだ春は遠いのかなぁ・・・と感じてしまいますが、リーダーやフライの写真を見ると、あと10日!とワクワクしてきますね^^。

マキシマのリーダー、私も愛用しています!
Posted by farwater at 2012年02月19日 22:40
おはようございます。
いよいよ、解禁まで10日となりましたね!
渓は、まだまだ冬のたたずまいですが、生き物たちの動き出すのが待ち遠しいですね!!
Posted by しげ at 2012年02月20日 07:43
う~ん、気になる!
魚影は見えましたか?
もうすぐですね!
Posted by jbopper at 2012年02月20日 22:16
oko-rocksさん
楽しい偵察です。
食べるための「仕事」の前だったので早々に引き上げる予定でしたが・・・
遅刻しそうになりました(^^ゞ


farwaterさん
マキシマリーダー愛用者は多いようですね。丈夫で長持ちのような気がします。解禁まで今年は1日多いですが、まだ準備完了してません。

しげさん
ここ2日ばかり暖かかったので、前橋から見える近所の山には雪が少なくなったようです。でも渓はまだ雪と氷の世界でしょうが出かけてしまうでしょう(笑)

jbopperさん
サカナハ ミエズ 
雪と氷の世界でしたが、きっとそこにはお魚さんがいることを信じて!
後9日です。
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2012年02月20日 23:04
こんばんは。

雪と氷の世界、今年はやっぱり春が遅いみたいですね。
Posted by wind knotwind knot at 2012年02月23日 23:19
wind knotさん
いよいよ解禁ですね。春は遅くても、釣りには行ってしまうんですよね(笑)
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2012年02月24日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
仕事前
    コメント(7)