ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2012年12月31日

成功?

毎年12月30日は餅つきの日。
成功?


もちろん、餅つき機使用なので失敗するはずも有りません。
最初に作るのは鏡餅。
「一日飾りはするもんじゃない」
「9日餅はつかない」
などと謂れ?が有るらしいので、30日の恒例行事です。

餅米は地元産のものを知り合いからわけてもらいました。

お次ぎは,あんこ餅。

あんこの作者はかみさんです。
成功?

成功?
沢山作りました。一日がかりの餅つきでした。

自分が小さかった頃は,杵と臼。かまどで餅米を蒸かしていました。
そんな餅つきもまたやってみたいなぁ。

皆さん、良いお年をお迎えください。


タグ :餅つき

同じカテゴリー(おいしいはなし)の記事画像
ついに
お気に入り
失敗?
しょうがない
秋の実り
鮎
同じカテゴリー(おいしいはなし)の記事
 ついに (2014-04-15 22:09)
 お気に入り (2013-02-08 19:34)
 失敗? (2012-12-30 08:12)
 しょうがない (2012-11-24 22:06)
 秋の実り (2012-10-05 19:15)
  (2012-08-21 19:10)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
成功?
    コメント(0)