ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
プロフィール
自転車通勤人
自転車通勤人
自転車で毎日通勤
あっちへふっらふら
こっちへふらふら
板東太郎の流れを見ながらでペダルをこぎ続けています

2013年05月19日

安全第一!! no24

安全第一!!
そのわけは、
4歳の息子、渓流歩きデビューだからなのです。

彼に合うウエーダーはありません。
黄色い長靴での参加。
もちろん、流れを横切ることは出来ませんから、その場合は必殺技“だっこ”
兄も一緒に釣り上がります。

ほどなくして
安全第一!! no24
さて、今日はどうなるでしょう。
進む早さが遅いので、じっくりとポイントを狙うことが出来ました。
やっぱり丁寧に流すことが大切でね。

安全第一!! no24
息子たちは遊びながら付いてきます。
岩をよじ登り、倒木をくぐり抜け、トンボを見つけ、しかの糞を踏んづけて・・・

まさにフィールドアスレチック。

兄の方はウエーダーをはいているので、ほとんど親の手助けなしにがんがん登ります。
そして、リリース係を楽しんでいます。
安全第一!! no24

30分に1尾くらいの割合で釣れたので、何とか飽きずに過ごせました。
途中、おにぎりタイムや、お菓子タイムもありましたが、5時間ほど森の中を歩きヘトヘトになりながらも楽しい1日を過ごすことが出来ました。
また、行きたいモノです。
安全第一!! no24




同じカテゴリー(13渓流)の記事画像
最後かなぁ no54
雨降り no53
いよいよ no51
今更お盆 no48
岩手の釣り no46
それでもって no45
同じカテゴリー(13渓流)の記事
 最後かなぁ no54 (2013-09-15 18:41)
 雨降り no53 (2013-09-09 22:43)
 いよいよ no51 (2013-09-01 19:00)
 今更お盆 no48 (2013-08-30 07:01)
 岩手の釣り no46 (2013-08-21 21:50)
 それでもって no45 (2013-08-05 17:28)

Posted by 自転車通勤人 at 21:19│Comments(6)13渓流
この記事へのコメント
あ~、楽しそう~(羨)♪
渓流デビューおめでとうございます!
Posted by oko-rocks at 2013年05月19日 21:48
こんばんは。
お子さんたちは、きっと生涯忘れない思い出になったと思いますよ^^
しかも、しっかり釣られるとはさすがですね~!

我が家の長男が小2のとき新潟の某渓に連れていったら、退渓時にすさまじい獣臭が・・・親子で獣運があるようです^^;
Posted by しげ at 2013年05月19日 22:49
oko-rocksさん
まだまだ付いてくるのがやっとで釣りにはなりませんが、自分の身長よりでかい岩をよじ登るのは楽しいようです。ちなみに、お姉ちゃんはもう付いてきません・・・

しげさん
野に山に一緒に出かけるのは楽しいです。“今日はまぁ釣れなくても良いか”くらいの気持ちで出かけたので、お父ちゃん大喜びです。
この日は獣の気配はありませんでしたが、虫の気配がたくさん!!!
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2013年05月20日 21:04
おはようございます。

小さいお子さんを釣れての渓流歩き、これは楽しそうです。
しかも余裕で釣っちゃうとこがまたすごい!
Posted by wind knotwind knot at 2013年05月21日 09:29
至福の一時ですね。
 この日のことをずーっと覚えていると思います。
 僕は渓流には連れて行ってもらえず、父と釣りにった記憶は一度だけそれも見ていただけなんですが、記憶に残っています。
 遠い昔の出来事でした。
Posted by jetpapa at 2013年05月23日 05:57
wind knotさん
釣り上がるのに倍以上の時間がかかりましたが、のんびりと沢を眺められてゆったり気分の釣行でした。
釣れちゃったのは、虫たちが多く飛んでいたからなのか?運が良かったと思います。

jetpapaさん
喜ばしいことに、「今日、学校の図工の時間に川へ行ったときの絵を描いた」と言ってくれました!これで、堂々と沢へ行けるので、良い口実が出来ました(笑)
Posted by 自転車通勤人自転車通勤人 at 2013年05月23日 20:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安全第一!! no24
    コメント(6)