2012年11月01日
竹とオイカワ no72
とある日の午後、いそいそとオイカワハンティングへ。
いつもの利根川、川原に降り立つとーーー
得体の知れない、黒いゴミ袋が2つ。
中身がちょっと見えてます。
「やだなぁーー」と思いながらも近づくと、
普通のゴミ・・・
〈釣り人が〇〇発見〉
なんて見出しにならずに済みましたが、やっぱりこれはいただけない!
状況から見ると、橋の上から落とした模様。
もしかして、車の窓から投げたのか?
あきれるばかりです。
後ほど回収。
さて釣りですが
いつもの利根川、川原に降り立つとーーー
得体の知れない、黒いゴミ袋が2つ。
中身がちょっと見えてます。
「やだなぁーー」と思いながらも近づくと、
普通のゴミ・・・
〈釣り人が〇〇発見〉
なんて見出しにならずに済みましたが、やっぱりこれはいただけない!
状況から見ると、橋の上から落とした模様。
もしかして、車の窓から投げたのか?
あきれるばかりです。
後ほど回収。
さて釣りですが
写真機忘れ、画像はなし。
このところ、気温が下がりドライフライでは難しい!
やっと釣れたのは、メダカのようなオイカワさん。
その後も、なかなか釣れず、1時間で5尾ほど。
boでなかったの良しとしましょうか。
次ぐ日は

竹取
かぐや姫はいませんでしたが、何かになりそうな竹を採取。

子どもの工作にしようかと思ったのですが、自分の工作に使おうかな。
みんなの真似してロッド?
オフの楽しみに使おうかなと思います。
このところ、気温が下がりドライフライでは難しい!
やっと釣れたのは、メダカのようなオイカワさん。
その後も、なかなか釣れず、1時間で5尾ほど。
boでなかったの良しとしましょうか。
次ぐ日は

竹取
かぐや姫はいませんでしたが、何かになりそうな竹を採取。

子どもの工作にしようかと思ったのですが、自分の工作に使おうかな。
みんなの真似してロッド?
オフの楽しみに使おうかなと思います。
Posted by 自転車通勤人 at 20:42│Comments(4)
│12里川
この記事へのコメント
こんばんは。
いよいよ・・・加わりますか?
大歓迎しますよ^^
2枚合わせバンブーRなら、工具も家にあるものでほとんど間に合います。
ぜひ^^
いよいよ・・・加わりますか?
大歓迎しますよ^^
2枚合わせバンブーRなら、工具も家にあるものでほとんど間に合います。
ぜひ^^
Posted by しげ at 2012年11月01日 22:42
えっ?竹竿づくりですか?!
オイカワ用なら何とかなるかもしれませんね!
ところで、トップのカゲロウの写真、ハネの透かし加減が素敵ですね、
オイカワ用なら何とかなるかもしれませんね!
ところで、トップのカゲロウの写真、ハネの透かし加減が素敵ですね、
Posted by jbopper
at 2012年11月02日 17:17

こんばんは。
こりゃ作らなきゃならんでしょう、竹竿を♪
ワタシもオイカワ用バンブーでも作ろうかな・・。
こりゃ作らなきゃならんでしょう、竹竿を♪
ワタシもオイカワ用バンブーでも作ろうかな・・。
Posted by oko-rocks
at 2012年11月03日 22:16

しげさん
参加してみようかなぁ。2枚合わせなら作れます?
jbopperさん
オイカワ用なら何とかなる?私ぶきっちょですから何とも言えませんが、その気になりはじめています。写真はコンパクトカメラでいい加減に撮ったのですが、偶然上手く行きました。
oko-rocksさん
オイカワ用パックロッドなんてのが欲しいのですが、先立つものがなく・・・
自作?
作る事に意義があるのかなぁ
参加してみようかなぁ。2枚合わせなら作れます?
jbopperさん
オイカワ用なら何とかなる?私ぶきっちょですから何とも言えませんが、その気になりはじめています。写真はコンパクトカメラでいい加減に撮ったのですが、偶然上手く行きました。
oko-rocksさん
オイカワ用パックロッドなんてのが欲しいのですが、先立つものがなく・・・
自作?
作る事に意義があるのかなぁ
Posted by 自転車通勤人
at 2012年11月04日 08:17

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。